食べたときの皮のサクサク感とクリームのしっとり感がたまらない
ちょっと難しいかもしれないけど、だったら絶対やってみるべき!
今回は、シューの中に一つ一つクリームを入れすぎてしまったので、5個しか作ることができませんでした。
クリームの量をもう少し考えれば、ちょうど8個分位の分量です!
高価な材料はほとんどないので、時間があれば作ることができます。
作ってくれるととても嬉しいです!
できればチャンネル登録のほうもよろしくお願いいたします^_^
ちょっと難しいかもしれないけど、だったら絶対やってみるべき!
今回は、シューの中に一つ一つクリームを入れすぎてしまったので、5個しか作ることができませんでした。
クリームの量をもう少し考えれば、ちょうど8個分位の分量です!
高価な材料はほとんどないので、時間があれば作ることができます。
作ってくれるととても嬉しいです!
できればチャンネル登録のほうもよろしくお願いいたします^_^
■ シュー生地(パータ・シュー)
• 水:100ml
• 無塩バター:50g
• 塩:ひとつまみ
• 薄力粉:60g
• 卵:2個(約100g)※様子を見ながら調整
■ カスタードクリーム
• 牛乳:250ml
• 卵黄:3個分
• グラニュー糖:60g
• 薄力粉:20g
• バニラエッセンス
• 無塩バター:20g
■ チョコレートグレーズ
• チョコレート:50g
• 生クリーム:30ml
※家庭での作り方を考えて、あえて刷毛を使っています。
画像編集アプリweilo
音楽素材ドバシンドローム他
コメントを残す