横浜で小さなケーキやさんを営む私の日常のひとこま。
トーストと目玉焼きの朝ごはん、そして旬の桃を使ったバスクチーズケーキを作ります。
トーストと目玉焼きの朝ごはん、そして旬の桃を使ったバスクチーズケーキを作ります。
○桃のバスクチーズケーキレシピ(直径12㎝型)
桃のキャラメリゼ
桃 1個
バター 10g
グラニュー糖 15g
チーズケーキ
クリームチーズ 100g
グラニュー糖 35g
卵 1個
薄力粉 小さじ2
生クリーム 100ml
①桃のキャラメリゼを作る。
フライパンにバター、グラニュー糖を入れ火にかけバターが溶けてきたら
一口大にカットした桃を入れしばらく火を通す。
全体に茶色く色づき水分が飛ばす。バットに移し粗熱をとっておく。
②チーズケーキを作る。
ボウルに室温にしたクリームチーズを入れ混ぜ、グラニュー糖、卵(2回に分けて入れる)、ふるった薄力粉、生クリームをその都度混ぜながら入れる。
③冷ましておいた桃を生地に入れ軽く混ぜ、濡らしたクッキングシートを敷いた型に流す。
④220度のオーブンで35-40分焼く。
⑤粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしておく。
コメントを残す