私は大好きです。
しかし市販の物は砂糖が沢山使われていて(だからこそあの食感が生まれたり長期保存できたり美味しいのだと思います)、大人になってからは少し食べることを躊躇するようになりました。大人って色々考えてしまうんですよね。
そこで罪悪感の少ないグミを自作しようと思い作り方を調べました。
市販のグミの原材料を見ると、水あめやペクチンが使われていますが持っていないので、不使用でもいい感じに作れないかと考えました。
片栗粉や葛を混ぜてみたり配分を変えてみたり…色々と試して30回くらい作った中でおすすめの作り方をご紹介します。
本当に色々試してみたのですが、結局は材料少なく簡単に作れてちゃんとグミの食感で美味しいのが手軽で一番いいなと思います。
基本は温めたジュース+ゼラチンでグミが作れます。
寒天でも試してみたのですが、寒天は寒天の食感になってしまい(それはそれで美味しいですが和菓子っぽい仕上がり)、あの市販のグミのむにゅっとした食感をだすにはやはりゼラチンで固めないといけないのだと思います。
とっても簡単ですので是非お試しください。
【材料】
・お好みのジュース 70g
・蜂蜜 30g(メープルシロップでもOK)
・ゼラチン 15g
・クエン酸 3g(無くてもOK)
【砂糖で作る場合の材料】
・お好みのジュース100g
・砂糖20g
・ゼラチン15g
・クエン酸3g(無くてもOK)
【コーボンで作る場合の材料】
・お好みのジュース70g
・お好みのコーボン30g
・ゼラチン15g
・クエン酸3g(無くてもOK)
↓グラスフェッドゼラチン
https://a.r10.to/hk1Nkq
↓ニチガの国産クエン酸
https://amzn.to/4e2bs7m
↓天然酵母コーボン
https://amzn.to/48pTb2s
※生のパイナップルやキウイ等はゼラチンを分解する酵素を持っているので固まりにくくなります。加熱すれば酵素の働きが弱まるので、酵素を含むフルーツジュースを使う場合はしっかり加熱してからご使用ください。
クエン酸は無くてもいいのですが、入れたほうが美味しいと思います。酸味が強いものはゼラチンの凝固力を弱め、固まりにくくなるのでクエン酸を入れすぎないようにしましょう。
詳しい作り方はブログにも載せています。
https://yokitokoro.com/archives/2485
使用している道具や調味料、おすすめ品など
https://room.rakuten.co.jp/room_7a0801ae94/items
ーーーーーーーー
ご覧いただきありがとうございます。夫と保護猫のゆげと暮らしています。
主に米粉を使用し、出来るだけお砂糖は少な目のお菓子レシピを載せています。気軽に作れる簡単な物しか作れません。
結婚を機に本格的に自炊をするようになり、おいしいものを求めたどり着いたのが「無農薬、無添加」などの自然な物でした。宅配はオルターを利用しています。
ほとんどがオルターでの購入品ですが全部が全部そうではありません。
出来るだけ自然なもので、機嫌よく作った機嫌の良いレシピ、機嫌の良い物を紹介します。素人のレシピですので参考程度に見ていただければ嬉しいです。
よろしければチャンネル登録お願いします。
https://www.youtube.com/@yokitokoro
ブログではレシピやおすすめ品などを載せています。
https://yokitokoro.com
使っている道具やおすすめ品。
https://room.rakuten.co.jp/room_7a0801ae94/items
●instagram
https://www.instagram.com/yokitokoro_alter/
#グミ #gummy #簡単レシピ #グミの作り方 #簡単お菓子作り #腸活 #腸活レシピ #お菓子作り #お菓子レシピ
コメントを残す