美味しいキャラメルチーズケーキが出来ましたよ!
酸味と苦味のバランスが絶妙でどこか高級感を感じるケーキです!
酸味と苦味のバランスが絶妙でどこか高級感を感じるケーキです!
【レシピ】
①ビスケットを砕いて溶かしたバターと混ぜケーキ型に敷き詰めて冷蔵庫で20分以上冷やす
②常温のクリームチーズを練り混ぜる
③グラニュー糖を30g加えて艶が出るまで混ぜ、ギリシャヨーグルトを加えてさらに混ぜる
④生クリームにグラニュー糖を20g加えて7分立てにする
⑤まず③を1/3だけ②に加えて混ぜ、残りを加えて混ぜる
⑥型に流し入れて冷蔵庫で冷やす
⑧1時間ほど冷やしたら粗熱をとったキャラメルソースを上からかけて冷蔵庫で4時間以上冷やして完成
(キャラメルソース)
①生クリーム(50g)を600wの電子レンジで20秒加熱して常温にしておく
②グラニュー糖(50g)と水(大さじ2)を耐熱ボウルに入れて600wの電子レンジで3:45〜4:30加熱する
色をみながら時間を調整すること
苦味が強いキャラメルソースよりは一歩手前を意識したキャラメルソースが良いですね!
③熱い状態の②に①を3〜4回に分けて加えよく混ぜる
キャラメルソースは粗熱を取っておく
【材料】15cmケーキ型
・クリームチーズ_200g
・生クリーム(乳脂肪分42%)_150g
・ギリシャヨーグルト_100g(1個)
・グラニュー糖_50g
(20g生クリーム、30gクリームチーズに混ぜる)
・ビスケット_120g(チョイスだと1箱)
・バター_50g
(キャラメルソース)
・生クリーム_50g
・グラニュー糖_50g
・水_大さじ2










コメントを残す