春に植えたカボチャが育ち、1か月ばかり追熟のために置いておきました。
今回は、プリンに挑戦です。
カボチャの甘味や、バターナッツと呼ばれる由縁の香りの奥深さなど、味わいが濃く、とても美味しいものとなりました。
見て可愛い、食べて美味しい、バターナッツ💛
ぜひプリンやケーキ、ポタージュなどにして食べてみてはいかがでしょうか。
今回は、プリンに挑戦です。
カボチャの甘味や、バターナッツと呼ばれる由縁の香りの奥深さなど、味わいが濃く、とても美味しいものとなりました。
見て可愛い、食べて美味しい、バターナッツ💛
ぜひプリンやケーキ、ポタージュなどにして食べてみてはいかがでしょうか。
【材 料】2~4人分
・バターナッツ:1個(600g程度)
・玉子:1個
・砂糖:大さじ3
・牛乳:100ml
・生クリーム:50ml
・カラメル:お好みで
【作り方】
①バターナッツの準備
バターナッツを縦半分にカットします。硬い場合があるので怪我をしないように注意してください。
種をくり抜いたらふんわりとラップをかけ600wで7分 電子レンジにかけます。硬い場合はさらに時間を追加してください。
中まで柔らかくなったら、バターナッツの中身をくり抜き、中身を裏ごしします。
②各材料を混ぜる
裏ごししたバターナッツの実と生クリームを入れよく混ぜます。その後、沸騰直前まで温めた牛乳を混ぜ合わせます(★)
別のボウルに玉子、砂糖を入れよく混ぜます。
よく混ざったら★を少しずつ加え全体をしっかり混ぜ合わせます。(プリン液)
再度、プリン液をこしてなめらかにしましょう。
③焼く
バターナッツの器にプリン液をそそぎます。
(耐熱プリン容器でもOK)
あらかじめオーブンを160度に予熱しておきます。
天板に3センチ程度熱湯を入れ、160度で40~45分蒸し焼きにします。
④完成
焼き上がったプリンは粗熱が取れたら冷蔵庫に保管し、しっかりと冷えたら完成!
お好みで黒蜜やカラメルソースをかけてお召し上がりください。
「バターナッツカボチャを収穫してプリンに挑戦」の記事はこちら
#鈴木大地 #プリン #バターナッツ
コメントを残す