大好きなハチワレちゃんのパジャマを着て、お菓子作りしている者です^. ̫ .^
今回は、ホットケーキミックスを使ってぐるぐるっと混ぜていくだけの簡単おいもマフィンを作っていきます🍠🍂💛
ポイントはなんといっても蜂蜜です🍯🐝 ✨️
グラニュー糖などに比べて生地がとってもしっとり焼き上がって美味しいので、ぜひ混ぜてみてくださいね🥹💛
さつまいもの優しい甘さのホクホクとした食感と、黒ゴマのプチッと弾ける香ばしい風味をお楽しみください🐈⬛🍁🍠🍂♡
生地にくっつけたかぼちゃや紫芋クッキー、おばけクッキーのレシピはこちら🍪👻
【材料】直径6㎝マフィン 6個分
・さつまいも 混ぜこみ用150g(皮を剥いた状態)
・トッピング用 皮付き 約60g
・はちみつ 大さじ3
・牛乳 大さじ3
・サラダ油 大さじ4
・卵 1つ(Lサイズがよく膨らみます)
・ホットケーキミックス 1袋(150g)
・黒ゴマ 少々
・さつまいもにまぶすグラニュー糖 少々
・お好みのクッキー
(無印良品のくまちゃんクッキーをくっつけても簡単で可愛いです🧸)
【目次】
00:00 おいもマフィン作りstart🍠
01:24 さつまいもをレンジで柔らかくする
02:17 混ぜていくだけ簡単生地作り
04:17 マフィン型に流す
05:47 8分焼いたらクッキーを乗せる🍪
06:34 焼き上がり
【下準備】
・さつまいもをよく洗い、皮を剥いて1cm幅スライス(混ぜる用)と皮付き1cm角(飾り用)にカット→水にさらしてアクを抜き、耐熱ボウルにふんわりラップをかけて600Wのレンジで約4分加熱して柔らかくする
・飾り用のさつまいものみ、グラニュー糖をまぶしておく(乾燥しないように再びラップをかぶせておく)
・マフィン型にグラシン紙をセットしておく
【作り方】①レンチンして柔らかくしたさつまいもをホイッパーで潰す
☆ホクホクとした食感を残したい場合は潰しすぎ注意(ゴムベラですり潰すとさらになめらかになります)②はちみつ、牛乳、サラダ油を加えて混ぜる
③卵を加えてよく混ぜる
④ホットケーキミックスを加えてぐるぐる混ぜて生地の完成!
☆このタイミングでオーブンを180℃に予熱を開始する
⑤マフィン型に流し入れ、トン!と落として空気を抜いて上からトッピング用さつまいもを乗せて黒ゴマをふりかけ、180℃に予熱が完了したオーブンの下段で23~25分ほど焼く
⑥8分ほど焼いたら1度取り出し(オーブンの熱が逃げないように、扉をすぐにしめましょう)お好きなクッキーをぎゅっと押しつける
☆天板はとても熱いので火傷にご注意ください
☆この時クッキーをただ真上に乗せるのではなく、目が合うよう少し斜めに仰向け気味に乗せると、写真を撮る際にクッキーがよく見えて可愛いです
⑦オーブンに戻して残りの分数焼く
☆クッキーに茶色い焼き色を付けたくない場合、途中でアルミホイルを被せましょう
焼き上がりの目安は、竹串をさして生の生地がついてこなければOKです!
⑧焼きあがったらトン!と落としてショックを与え(焼き縮み防止)型から取り出して、ふんわりラップをかけて保温するとしっとり感がキープできます
⑨仕上げに表面の生地やさつまいもに蜂蜜を塗ると、甘みが増して美味しいだけではなくツヤっと見た目も美しく、乾燥も防げます🍯🐝✨️
すぐに食べない場合は熱が取れたら乾燥を防ぐために1つずつラップで包み、冷蔵庫で保管しましょう✨️
食べる際にラップで包んだままレンジで温めると、ふわっと焼きたてのような柔らかさが再び楽しめますよ🤤🍠🤎
【百均の型で焼くふわふわシフォンケーキ】
ベーキングパウダーを使わないシフォンケーキ作りが得意です🥚✨️
再生リストに飛びます🥣☁️
【ちいかわクッキー作り🍪🎀】
再生リストに飛びます🍫♡
【ちい活Vlog(ˊ⸝⸝o̴̶̷ ̫ o̴̶̷⸝⸝ˋ)📸】
ちいかわ星ふるスカイツリー🌟
ちいかわレストラン🍽
ちいかわお台場冒険王2024👑🏴☠️
X https://twitter.com/HACHIWAREsweets
ちいかわグッズやなにわ男子など
好きなこと呟いてます💌
気軽にお話しましょう🫶🏻
Instagram https://www.instagram.com/tapi_chun/
TikTok https://www.tiktok.com/@hachiwaresweets
最後まで読んでいただきありがとうございます🐈🐾
チャンネル登録もよろしくお願いいたします🤍
https://m.youtube.com/channel/UCnceYMO76erd8xoeSFaZxaQ
#さつまいもマフィン #お菓子作り #ハロウィン #簡単 #ホットケーキミックス #バター不使用 #オイル #おいもマフィン #マフィン #おうちカフェ #ちいかわ #ハチワレ #レシピ #クッキー
コメントを残す