少し硬めで懐かしの味わいの「昭和のプリン」をご紹介!
夏休みに、お子さんと一緒に作ってみてはいかが?
↓チャンネル登録はこちらから↓※毎週 水曜・土曜の19時から公開予定
http://www.youtube.com/@sanpiryoron?sub_confirmation=1
↓お仕事の依頼は「賛否両論」問い合わせフォームからお願いします↓
↓「賛否両論」スタッフ募集中! 採用フォームはこちら↓
■昭和のプリン(小カップに6個分)
【材料】
卵 2個、牛乳 200cc、砂糖 大さじ4 ※生地用、砂糖 大さじ4 ※カラメル用、バニラエッセンス(2〜3滴)
【作り方】
① 鍋に砂糖(大さじ4)と水(大さじ1)を入れ
中火にかける。※ここではスプーンなどで混ぜない
色づき始めたら鍋を揺すりながら砂糖を溶かして
こげ茶色になったら火を止め
水(大さじ1)を加え、スプーンでさっと混ぜる。
② 熱いうちにプリン型に流し入れ
粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やしておく。
③ 鍋に牛乳(200cc)と砂糖(大さじ4)を入れ
中火にかけて砂糖が溶けるまで混ぜながら温める。
※沸かさないこと
④ ボウルに卵を割り入れ
バニラエッセンス(2〜3滴)を加え
泡立て器で静かに混ぜる。
③を少しずつ加えて混ぜ合わせ
ザルでこしてなめらかにして
②の型に生地を流し入れる。
※表面の泡はスプーンか火を当てて消す
⑤ フライパンや鍋に1cmくらいの湯を沸かし
④を入れてアルミ箔を被せて蓋をして
蒸気が充満したら
弱火にして12分ほど蒸す。
※大きい型の場合は、もう少し長めに蒸す
⑥ 粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
⑦ 型に入ったプリンの底を
ぬるま湯に浸けてカラメルを溶かして
型から外して器に盛る。
【賛否両論 HP】
【賛否両論 Instagram】
https://instagram.com/sanpiryoron_official?igshid=MmIzYWVlNDQ5Yg=
【賛否両論 TikTok】
@sanpiryoron_official
賛否両論 オンラインストア【厨〜KURIYA〜】
http://www.sanpi-ryoron-kuriya.com/
#賛否両論 #プリン #昭和 #料理レシピ
コメントを残す