厚いお肉のとんかつも美味しいけれど揚げるのが難しい、そして揚げ時間もかかる、薄切り肉で少ない油で揚げ焼き、そして短時間で揚がる。ソースや辛子醤油やポン酢でも美味しいとおもいます!冷めても美味しいのでお弁当にもいいです!小麦粉、卵、パン粉と進んでもよいのですが、今回はバッター液を作りそれで衣つけました
(材料)
豚肉生姜焼き用
(衣)
玉子
小麦粉
水
(調味料)
塩
胡椒
(付け合わせ)
もやし
ししとう
レモン
(付け合わせ用調味料)
塩
胡椒
ポン酢
(作り方)
バッター液を作ります
小麦粉、卵、水でホットケーキ焼く前の液みたいな感じで
混ぜます
パン粉を用意して
お肉をバッター液につけてパン粉をまぶします
フライパンで少し多めの油で揚げ焼き
薄いから火はすぐ入ります
揚がったら一口大に切り塩胡椒振って
レモン添えて完成!
付け合わせは
もやしを下茹でして(炒めるときに水出にくいです)
ししとうのヘタをとりフライパンで炒めます
軽く塩して、もやしいれて塩胡椒
仕上げにポン酢を絡めて完成!
#料理
#手料理
#お家ごはん
#献立
#cooking
#夕飯
#japanesefood
#料理男子
#奥さんに作ってあげたい
#薄切りとんかつ
#豚肉料理
コメントを残す