ご視聴ありがとうございます。Brown Sugarです。Brownのことが気になった方は
チャンネル登録をよろしくお願いします
if you like my channel, please subscribe!!
https://www.youtube.com/channel/UCQnVM-SXFDPvqJVuEftOILQ
音声はVOICEVOX四国めたんさん
+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+
♪ Donut (Prod. by Lukrembo)
Link : https://youtu.be/prBWheAgtfA
チャンネル登録をよろしくお願いします
if you like my channel, please subscribe!!
https://www.youtube.com/channel/UCQnVM-SXFDPvqJVuEftOILQ
音声はVOICEVOX四国めたんさん
+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+
♪ Donut (Prod. by Lukrembo)
Link : https://youtu.be/prBWheAgtfA
夏に、釜山の美味しいものをたくさん食べてきました
釜山のVlogはこちらです↓
ホットクは韓国のローカル食として有名ですが
釜山のものは、シアホットクと言って、シア(種子)を焼きたてのホットクに沢山入れて食べるものです。
中に黒糖が入っていて、それがシロップとなり、そこへいろんな種子類を入れてという独特スタイル。
カリカリもちもちの生地に
黒糖がとろけてとっても美味しかったので、自宅でも食べるべく再現しました。
一緒に行ったおじじも、釜山の味と太鼓判を推してくれています。
中に入れるナッツ類は、お好きなもので大丈夫ですが
塩のついていない、ロースト済みのものを使用します。
生のものは、オーブンで150度で7〜8分ローストしてから使用します。
また、動画内で松の実を使用していますが、松の実はそのまま食べられると記載してありますので使用しましたが、ご自身で使われるもののパッケージ表記をご確認の上、ご使用ください。
生地は、簡単 ほったらかし
○材料
強力粉 150g
餅粉(なければ強力粉でOK) 50g
イースト 4g
砂糖 20g
塩 3g
水 170g
サラダ油 10g
全部合わせて混ぜるだけです。
全てがしっかり混ざればラップをして数時間放っておくだけで生地は出来上がりです。
生地を4〜5当分でちぎって、中に
黒糖を入れて包み、揚げ焼きをし、
お好きなナッツや種子類を用意して
楽しんでください。
揚げ焼きする時には、生地をぎゅっと押さえること。それも動画にありますのでご覧ください。
コメントを残す