業務用卓上パンケーキクッカーを使用すれば、だれでも簡単にきれいなパンケーキが焼けます。
やさしい味わいのパンケーキに秋の素材を詰め込んだ「パンケーキ・アラモード」はいかがですか?
お店の季節メニューの売りになることは間違えなし!!
業務用の食材や器具をうまく活用して、お店の個性を出したカフェメニューを作ってくださいね。
●さっぱりコクうまかぼちゃペースト(乳製品不使用)出来上がり量310g
・かぼちゃマッシュ 260g
・白みそ 30g
・白ごまペースト 13g
・きび砂糖 8g
・塩 ひとつまみ
●大麦と野菜のパンケーキ 出来上がり量340g位
直径12㎝×4枚、直径4~5㎝×8枚位
・大麦と野菜のホットケーキミックス 1袋(150g)
・卵 60g
・アーモンドミルク 90g
・パルテノ 40g
●デザートパンケーキ・アラモード 1人前
・ホイップクリーム 7g×3
・大麦と野菜のパンケーキ(12㎝) 2枚
・ホイップクリーム 70g
・さっぱりコクうまかぼちゃペースト 81g(1/14)
・キャラメルアイスクリーム 1/22
・紫いもアイスクリーム 1/22
・芋けんぴ 濡れ 7本
・ミニ大麦と野菜のパンケーキ(4~5㎝) 1枚
・ぺピット・ド・キャラメル 1g(2つまみ)
・クレム・ド・キャラメル 2~3g
・溶けない粉砂糖 適量
・溶けない粉砂糖イエロー 適量
・チャービル 1トッピング
<おすすめ食材>
・大麦と野菜のパンケーキ(お豆と雑穀のホットケーキミックス)
/はくばく
・卵(きよらグルメ仕立て)/アキタフーズ
・アーモンドミルク(アーモンド効果)/江崎グリコ
・パルテノ/森永乳業
・35%生クリーム(フレッシュヘビィ35)/森永乳業
・キャラメルアイスクリーム(2L EXキャラメル)/森永乳業
・紫いもアイスクリーム(2L EX九州産紫いも)/森永乳業
・芋けんぴ 濡れ(揚げたて芋けんぴ 濡れ)/ファームスイーツ鎌倉
・ぺピット・ド・キャラメル/サンエイト貿易
・クレム・ド・キャラメル/サンエイト貿易
・溶けない粉砂糖/ブルーオーシャン
・溶けない粉砂糖イエロー/ブルーオーシャン
<おすすめ材料・器具>
・卓上パンケーキクッカー/マスダック
【動画の目次】
00:00 オープニング ~デザート パンケーキ・アラモード~
00:55 さっぱりコクうまかぼちゃペースト 材料~作り方
01:38 大麦と野菜のパンケーキ 材料~作り方~焼成
03:39 デザート パンケーキ・アラモード 材料~作り方~盛り付け
05:09 今回使用したおすすめ材料・機器
05:14 今回使用したおすすめ材料
05:24 次回の告知 「パープルスイートポテトスムージー」を紹介
05:29 佐奈栄学園からのご案内 1日体験入学受付中!
<お問い合わせ>
カフェ開業をお考えの方、カフェズ・キッチンに通って、カフェの基礎知識を学んで自信をつけ、夢を実現しましょう!!
ご入学、お待ちしています。
カフェメニュー開発や新規・既存店のメニュー開発、商品開発、研修会等のご依頼もお待ちしています。
カフェのビジネススクール「佐奈栄学園 カフェズ・キッチン」
佐奈栄先生のインスタグラムやフェイスブック等
https://linktr.ee/sanaegakuen
オンラインショップ「カフェズ・ボンボン」(佐奈栄学園プロデュース)
https://cafes-bonbons.stores.jp/
〒153-0051
東京都目黒区上目黒1-18-6 佐奈栄学園ビル
TEL:03-5722-0378
FAX:03-5722-2951
toiawase@sanaegakuen.co.jp
コメントを残す