【材料】100mlカップ4つ分
卵 1個
牛乳 200cc
砂糖 大さじ2
●カラメルソース砂糖 大さじ1水 大さじ2
【作り方】
①カラメルソースを作る
(1)耐熱のカップを用意する。
※先にカップを用意して並べておくと慌てず安心して作れます。
(2)フライパンに砂糖、水大さじ1を入れてなじませ、中火でやさしいきつね色になるまで加熱する。
※加熱前にダマがあったらほぐします。大きな泡が出てくるまでフライパンは触らずじっと待つことで、砂糖の塊になったりするのを防ぎます。
(3)きつね色になったら火を止め、そのまま焦茶色になるまでフライパンを大きく傾けながら混ぜる。残りの水大さじ1を加えて手早く混ぜ、カップに等分に入れる。
②プリン液を作る
(1)ボウルに卵、砂糖を入れてよく混ぜる。牛乳は600wのレンジで2分加熱し、卵液に加えてよくまぜ、茶漉しでこす。
(2)再度濾しながらゆっくりカラメルソースの入ったカップに等分に加える。
③フライパンにキッチンペーパーを2枚重ねて敷き、カップを並べる。水をカップの6分目まではり、80℃に温めて(鍋はだから湯気が出る温度)ふたをし、ごく弱火で15分、火を止めて20分おく。
※ポイントはここで沸騰させないこと。放置せず、近くで雑誌読んだり、掃除の時間などにして様子を見ながら火加減を調整してください。沸騰しそうな場合は一度火を止めて3分ほどたってからまた火をつけます。
④プリンをゆすって固まっているがやわらかく揺れる状態になったら取り出して粗熱をとり、冷蔵庫で2時間〜半日冷やす。
※半日ほどおくとより食感がしまり、カラメルが程よくなじんで濃厚な感じになります。
【ココアプリンのプリン液の作り方】
【材料】100mlカップ4つ分
卵 1個
牛乳 200cc
砂糖 大さじ3
ココアパウダー 大さじ2(12g)
(1)ボウルに卵、砂糖を入れてよく混ぜる。
(2)別のボウルにココアパウダーを入れてダマを潰す。牛乳は600wのレンジで2分加熱し、ココアパウダーに少しずつ加えて練りながら混ぜる。(練って艶が出たら加えて溶かしていく感じです)
(3)ココア液を濾しながら卵液に加えてよくまぜ、さらに茶漉しでこす。
(4)再度濾しながらゆっくりカラメルソースの入ったカップに等分に加える。
※以降は蒸して、冷やす工程は一緒です。ココアパウダーが入る分、よりしっかりとした食感になります。
#簡単レシピ #おやつ #子どものおやつ #プリン #フライパン#大人のおやつ#真夜中のおやつ
コメントを残す