無意識にブルーベリー🫐気になってよく食べてます。
レシピは、ぶっちゃけ前回の抹茶チーズケーキと同じです💦
オーソドックス乗せてなかったなって😆。
貧血さんて酸味のあるのが美味しく感じると思うし、
タンパク質とって欲しいので。
これなら卵のタンパク質と鉄分。
ヨーグルトのタンパク質。
クリームチーズ使わいなから、糖分も油分も控えめ。
作ってみてね😍
_______________
《レンジで1分半チーズケーキ》
鉄分食材:卵
=冷蔵保存2日=
材料
⭐︎正味1〜2人分、直径11㎝容器です。
︎無糖の水切りヨーグルト…100g(パルテノで代用可)
(ヨーグルトからつくるなら400g用意)
︎砂糖…………………大さじ1
︎卵……………………1個
point
✅鉄分という意味では卵のみだけど、ヨーグルトでタンパク質取れる!貧血さんは鉄分+タンパク質と意識してね♪
☑️鉄分ブルーベリーソースのレシピはこちら🔽
☑️ヨーグルトの水切り方法は「投稿」で👇。
http://youtube.com/post/Ugkxn2jFGMoev8PPS3SsCzfcZdsH7LANzyS7?si=hchFp4HDvXm6UXxy
=支度=
水切りヨーグルトの作り方。
ざるの上にキッチンペーパーなどを敷いて無糖のプレーンヨーグルト400g全部だし、ペーパーで包んで上に水入れたビニールのせて重しすると30分くらいで水切りできます。
すると、ちょうど100gのミズ切りヨーグルトができます♪
冷蔵庫で5〜6時間が確実ではある☝️。
※原材料に“かんてん”と記載あるものはボソボソに仕上がるかも💦
①
ボウルに「▫︎」の材料ぜんぶ混ぜる。
卵(よく溶く)→砂糖→ヨーグルト の順がいいかな〜。
②
耐熱容器にクッキングシートを敷いて①を流し入れる。
③
ラップなしで、
600w 1分30秒 加熱。(たぶん500wでもいける。)
p:真ん中が少々ふるふるでもOK、気になるなら20秒ずつ加熱。
④
粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし、目の疲れが気になる方はブルーベリー😆や蜂蜜🍯など好みでかけていただく。(蜂蜜も鉄分豊富よ!)
_______________________
\え?これも貧血!?ってLINE登録して貧血かチェック✅️/
https://lin.ee/R9oX939
保存の仕方わからない方はこちら🔻
http://youtube.com/post/Ugkx7lCWN79vnx2s_8hYYP5RsRY5xGSxHS8Q?si=gm4cSVfs91CDyAyt
_______________________










コメントを残す